2007年8月13日月曜日

ピア再教育トレーニング

【業務報告】
Peer Educators Refresher Training(9h)

【明日のToDo】
Peer Educators Refresher Training(9h)

【雑記】
業務というか、業務ではない。
トレーニングの半分は、スワヒリ語で行われる。
ところどころ分る単語もあるものの、概ねわからない。
ログすら取れず、仕方ないので、
スワヒリ語の単語を拾って単語帳を作りつつ、
紙の準備などの事務仕事を行う。
完全にビジター状態。


ボダボダと言う、自転車乗り(リキシャの弱い版みたいな感じ)や、
両替商、トラック運転手などを対象とした、ピアエデュケーターの再トレーニングに参加。

彼らは、移動範囲が広い上に、接する人間も多く、
彼らに、HIV/AIDSの正しい知識を持ってもらうことで、
より多くの人たちに対して、予防啓発を行う、というのが目的。
こういうところで、社会学的な視点の面白さみたいなものを感じる。

トレーニングの形式は、一方的な教授なのかと思っていたが、
グルワ、対話が中心。発言もなかなかに積極的に行われる。
多分、こういう教授方法、行為が、エンパワーメントというのだ、と思う。
パウロ・フレイレ的なにおいを感じる。

ここで、再トレーニングを受けているピアエデュケーターたちの中には、
アデオジャパンのメンバーに会ったことのある人たちも居て、話が弾む。
彼らに混じって、スワヒリ語を学ぶ。
とりあえず、買い物とボダボダに乗るための会話は出来るようになった。

このトレーニングは1週間続くので、しばらくビジター状態なんだろうか。
明日はブシアで面倒を見てくれている、マルセラにちょっと掛け合ってみる。

0 件のコメント: